リメイク
リメイク
世界ブランドの最新技術と洗練されたデザインであなたのコートを蘇らせます
			
			リメイクは全て“ラグジュアリーブランド CHIE IMAI リードデザイナー今井千恵”がデザイン監修いたします。
			
			
			
			ラグジュアリーブランド「CHIE IMAI(チエ
			イマイ)」の洗練された技術で、とても軽くふわふわでお洒落なデザイナーズアイテムにリメイクいたします。
			“CHIE IMAI”のロゴの入ったタグをお付けいたします。
			
			
			タンスの中のファーのデザインが古くなっていませんか?
			閉まっておくなんて、もったいない!
			エコなファーを思いっきりトレンディなアイテムにしませんか。
			
			ファーは土に還る自然の産物です。
			カシミヤのコートやレザーのジャケット等と同様に、劣化が進むのはやむを得ません。
			年月を経たファーがスレや皮の硬化、褪色等の損傷を起こしたり、デザインが古いなどの理由で、使われないままタンスの奥に眠っていませんか。もし思い出のこもった大事
			なファーがタンス在庫でお手元にあるようでしたら、思い切ってリメイクにチャレンジ!してはいかがでしょう。当店のアドバイザーがあなたにピッタリのリメイクアイテムに
			変身させます。
		
	
	
	
	デザイナーが丁寧にアドバイスさせていただきパターンを作って仮縫いまでいたします。
		リメイクは全て“デザイナー今井千恵”がデザイン監修いたします。
	1.ファーの確認、デザイン提案
		お客様のお持ちのファーの状態を見てリメイク可能かどうかを判断させていただきます。
		直接CHIE IMAI直営店にお持ちいただくか、CHIE IMAI直営店へお送りくださいませ。
		デザイナーとデザイン決めリメイク可能であれば、デザイナーの今井千恵が直接お客様とお会いし、お持ちのファーの特徴を活かしながらお客様のご要望に合わせデザインを決めていきます。
		
		2.見積り
		デザイン決定の後、お見積りをいたします。お客様のご希望でファーをプラスアルファしたり、原皮の本数によってもお値段が変わってくる場合がございます。
		
		3.採寸
		細かい所まできちんと採寸させて頂きます。採寸後、仮縫いの参考にさせて頂くため採寸時のお写真をお撮りいたします。
		
		4.パターン、トワル作成
		採寸したサイズや写真をもとにパターン(型紙)を作成し、仮縫い用のトワルを作成します。
	
	5.トワルチェック(仮縫い)
		デザイナー今井千恵がお仮縫いいたします。トワルが出来ましたらCHIE
		IMAI直営店へご来店いただき、トワルを試着、再度細かい直しをしていきます。デザイナー今井千恵
		がしっかりと見て参ります。
		
		6.リメイク開始
		仮縫いが終わりましたら、お預かりしたファーを全て解体した後、パターンに合わせてファーを組みなおし、カットして縫製します。ボタン、ケスカ等
		付属と裏地をつけます。
	
	7.完成、検品
		完成したら、アトリエにて納品前の最終チェックとして、検品・検針を行います。
		
		8.お客様へ納品
		完成後もクリーニングや保管、そしてお手入れ等のアフターケアもさせていただきます。
	
ファーは修復可能な天然素材です。
ファーの特性を生かした優れた匠の技。
	リメイクの料金に関しまして
リメイクの料金に関しましてお客様のお手持ちのファーを一度お見せいただければ、正確なお見積り、ご助言やご提案が可能です。
リメイクは、現物を実際に拝見し、当社デザイナーがついてアドバイスさせていただき、パターンを作って仮縫いまでいたします。
		リメイクすることにより、古いファーが素敵なデザインに蘇ります。
		
		リメイクは全て“ラグジュアリーブランドCHIE IMAI リードデザイナー今井千恵”がデザイン監修いたします。
		
		お見積り、ご相談は無料です。お気軽に。